クリスマスといえばケンタッキーですよね!
我が家はクリスマスに限らず
ケンタッキーが好きで
よく食べるのですが
肉は柔らかくて、鶏独特の臭みもなくて
すごくおいしいですよね。
いつも美味しいケンタッキーですが
クリスマスやパーティーの時には
チキン以外に付け合わせを用意して
ちょっと豪華な献立にしてみませんか?
そこで今回は
私がいつも付け合わせにしている
鉄板の付け合わせオススメ10選!を紹介します。

ケンタッキーに合わせる献立は?チキンと合うおかず10選!
ケンタッキーってとても美味しいですが
それだけではちょっと物足りなさを
感じることもありますよね。
我が家では
ケンタッキーのチキンだけでは物足りないので
他にも付け合わせを用意します。
そこで、私がオススメする
ケンタッキーに合うおかずを紹介しますね。
・クロワッサン
おかずではないですが
クロワッサンを横から真ん中に切り込みを入れて
その中にほぐしたチキンとレタスなどを
挟んだら最高ですよ!
我が家では
ご飯派とクロワッサン派で分かれます。
・バターロール
バターのほのかな風味と
スパイシーなチキンとの相性はバッチリ!
これはやっている人も多いと思います。
・フライドポテト
フライドポテトは
チキンの相棒と言ってよいほど相性抜群です。
・マッシュポテト
フライドポテトとはまた違う
ポテトのまったり感が最高です。
・ポテトサラダ
ポテト続きですが
チキンと食べると
栄養バランスも良くなるのでオススメです!
・バターコーン
甘いバターコーンは子供に大人気です。
我が家の子供たちも大好きですよ。
・コールスロー
ケンタッキーのサイドメニューにも
あるくらいですね。
口の中が油っぽくなったら、お口直しにどうぞ!

・トマトスープ
トマトスープは鶏肉との相性が
すごく良いですよね。
ワンポイントですが
トマトの栄養はオリーブオイルを足すと
吸収率がアップしますよ。
・クラムチャウダー
クラムチャウダーも相性が良くて
サイドメニューにもありますね。
我が家では
クラムチャウダーやシチューを
ケンタッキーと一緒に出すことが多いです。
・ガーリックトースト
フランスパンにバターと
ガーリックチューブを塗り付けて
焼けば完成です。
フライドチキンをアレンジ!(番外編)
たまにフライドチキンを買い過ぎて
余ってしまうこともありますよね。
そんな時は無理して食べてしまわずに
翌日にアレンジして使いましょう!
・雑炊
ケンタッキーが残ってしまった場合は
身をばらしておきましょう。
骨を半分に折ってから、水をはった鍋に入れ
火をつけてコトコト煮込みます。
骨の髄まで出汁をとってから骨を取り出します。
塩やガラスープの素などで味を整えれば
ケンタッキー雑炊の完成です。
・ラーメン
できるだけ長めに骨を煮込んで出汁を取り
塩や鶏がらスープのもとで味を調え
スープを作ります。
別に茹でた麺をスープに入れれば
即席ラーメンに早変わりです。
まだまだ相性が合うメニューは沢山ありますが
我が家は小さい子が多いので
あまり辛いものは出来ません。
他には
チリパウダーを使った鍋料理に入れたり
一味などで甘辛く作ったタレを
チキンにかけたりと
ケンタッキーはバリエーションが無限ですよ!
クリスマスにはケンタッキーと何食べる?付け合わせを足してちょっぴり豪華に!
クリスマスと言えば
ケンタッキーが定番になりましたよね。
でも、せっかくのクリスマス
チキンだけ終わりなんて
もったいないですよ。
そこで、我が家のクリスマスで
付け合わせにすると好評の
ちょい足し豪華メニューを紹介します。
ケンタッキーは
クリスマスの日は予約販売しかしてないので
事前に予約しておいてくださいね。
我が家では
お互いの両親や兄弟を呼んで
クリスマスパーティーをしています。
しかし、これほどの人数になると
ケンタッキーだけだと
ものすごい量を買わなければいけません。
また、自分たちの両親は歳なので
油っぽいチキンはあまり食べれません。
ということで、我が家では
ケンタッキー以外の付け合わせを足して
豪華に見えるように工夫をしているのです。
それでは、早速紹介していきますね!
・パエリア
魚介類を豊富にして
あっさりした味にするのがオススメです。
チキンにも合うし
作るのは簡単なのに豪華に見えます。
さらにコストもそれほど掛からないと
良いことずくめですよ。
・ミートスパゲティ
これも子供に大人気で
大きめのお皿に盛ればボリューム満点です。
粉チーズをたっぷり振りかければ
言うことなしですよ。
しかも、これもお安く作れます^^
ケンタッキーとも合うので
我が家では、なくてはならない存在です。
・サラダ
さすがに油ものばかりだと
ちょっと胃がもたれてきますよね。
そんな時のお口直しにも最適で
是非用意したい一品ですね。
最近では、コンビニでも
サラダセットを売っているので
買ってきてお皿にうつすだけでもOKです。
・フルーツポンチ
せっかくのパーティーには
デザートも欲しいですよね。
我が家のフルーツポンチは
少し酸味がある果物を使います。
パイナップルやみかんなどの柑橘系を
多く使用して
市販のサイダーを注ぐと出来上がりです。
もっと豪華にしたい時は
パイナップルやメロンを丸まま買ってきて
中をくり抜いて器にしても良いですよ。
・ピザ
我が家のピザは手作りで
ケンタッキーの身を使います。
これが本当に美味しいんです。
ピザが嫌いな子供はあまりいないと思うので
是非、作ってみてください。
ピザは自分で1から作れば
低コストでできるので
我が家では普段から良く手作りピザを出しています。
以上、我が家ではこんな感じで
クリスマスパーティを楽しんでいます。

クリスマスと言えばケーキですよね。
ウェディングケーキ職人が作る
クリスマスケーキ!
良かったらチェックしてみて下さいね。

まとめ
ケンタッキーって
それだけを食べても美味しいですが
ちょっと物足りなさを感じるときも
ありますよね。
そんな時には
私がオススメした付け合わせや
ちょい足しでちょっぴり豪華に見える
メニューを参考にしてもらえたら嬉しいです。
美味しい付け合わせを用意しても
肝心のチキンが冷めてたら残念ですよね。
美味しいチキンの温め方はこちらからどうぞ!
