ケンタッキーといえばフライドチキン
ですが
忘れてはいけないのが
サイドメニューです。
ポテトやコールスロー、ビスケットも
フライドチキンに負けず劣らず
とても美味しいですよね。
私の子供は野菜が嫌いなのですが
ケンタッキーのコールスローは
パクパク食べています。
野菜嫌いな子でも食べてくれる
ケンタッキーのコールスローを
我が家ではマネて手作りしています。
そこで今回は
ケンタッキーのサイドメニューを
自宅で美味しく手作りできる
簡単レシピを詳しく紹介します。
ケンタッキー風のコールスローやポテトは自宅で簡単にできる⁉
ケンタッキーのサイドメニューって
こってりしたフライドチキンの美味しさを
引き立ててくれますよね!
コールスローはさっぱりしているので
フライドチキンの口直しにも最適ですし
単品で食べても美味しいです。
そんなコールスローやポテトが
手軽に自宅でできないかなと
考えている人も多いと思います。
今回は、私がいつも作っている
ケンタッキー風のコールスローと
ポテトのレシピを紹介します。
コールスローの作り方
材料(3人前)
- キャベツ 200g
- 人参 10g
- 玉ねぎ 20g(すりおろし)
- プレーンヨーグルト 大さじ2
- 飲むヨーグルト 小さじ1
- レモン汁 小さじ1/2
- マヨネーズ 大さじ4
- 塩 一つまみ
作り方
- キャベツは芯の部分と葉の部分を
別々にして粗いみじん切りにする - 人参はかなり細かいみじん切りにする
- キャベツと人参をボウルに入れて
塩を振り、全体になじむように
軽く混ぜてしばらく置く - キャベツと人参から水分が出てきたら
しっかり絞ってさらに水分を抜く
(ボウルについた水分も
キッチンペーパーで拭いておく) - しぼったキャベツ、人参の中に
すりおろした玉ねぎと飲むヨーグルト
を加えて混ぜる - さらにプレーンヨーグルトと
マヨネーズを加えて混ぜる - 最後にレモン汁を加えて混ぜれば完成
これで、少し酸味の効いた優しい味の
ケンタッキー風コールスローが完成しますよ。
ポテトの作り方
材料(1人前)
- じゃがいも 2個(男爵)
- 塩 2g
- コンソメ 顆粒少々
- サラダ油 (揚げ用)
作り方
- じゃがいもの皮をむいて綺麗に洗う
(皮つきが好きな人は特に綺麗に洗う) - サラダ油を160℃に熱する
- 熱した油の中にじゃがいもを入れ
じっくり揚げていく - きつね色になったら取り出して
油をよく切る - 油がある程度切れた時に
塩とコンソメを振って
よく混ぜれば完成
(油を切りすぎてしまうと
塩などが絡みにくいので注意)
お好みでケチャップや
ケチャップ&マヨネーズ
スパイシーに仕上げるなら
塩のかわりに塩コショウや
クレイジーソルトをかけても
すごく美味しいですよ。
焼き立てで美味しい!ケンタッキー風ビスケットの作り方!
ケンタッキーのサイドメニューって
どれも美味しいですが
私が子供の時に一番好きだった
サイドメニューは
何と言っても
ケンタッキービスケットです。
子供の頃
あの甘いメープルシロップと
しっとりなのにさくっとした
ビスケットがすごく好きで
よくおねだりした記憶があります。
大人になった今でも
あの甘しょっぱい感じが好きですが
私はバターやマーガリンで食べたり
ジャムで食べたりと
色々アレンジしながら食べています。
本当にいつ食べても
いつの時代に食べても美味しいので
できることなら
ビスケットも作ってみたいですよね?
さすがに本物とまではいかないですが
かなりケンタッキー風のビスケットが
できたのでレシピを紹介しますね。
ケンタッキー風ビスケットの作り方
材料(6個~8個分)
- ホットケーキミックス 200g
- バター(常温に戻す) 40g
- 牛乳 大さじ3
- ヨーグルト 大さじ1
- オリーブオイル 大さじ1
- 塩 2g
- 小麦粉(打ち粉用) 適量
作り方
- ボウルにホットケーキミックス、
バターを加え、
バターをつぶしながら混ぜていく - 混ざったら残りの材料を加え
全体になじむように混ぜる - 綺麗な平らなところに
小麦粉を打つ(机や大きな板など) - 打粉の上に生地を取り出す
- 取り出した生地を麺棒で
四角形に薄くのばしていく - 生地を半分に折って
さらに半分に折る - また薄くのばしていく
(5~7の工程を5回繰り返す) - 終わったらラップにくるんで
冷蔵庫で1時間生地を寝かす - 生地を2㎝の厚みに円形に伸ばして
5㎝の円形の型抜きで生地を抜く - 190℃のオーブンで15~20分焼く
- 全体に膨らんで
表面に焼き色がついたら完成
メープルシロップをつけても
もちろん美味しいですが
もともと塩っけがあるので
バターやマーガリンだけでも
すごく美味しいですよ。
ぜひお試しください。
まとめ
ケンタッキーは
毎日食べたくなるくらいの
美味しさですが
私がおすすめする
自宅でできる簡単レシピで
出来立てで美味しい
ケンタッキー風セットを
楽しんでみてはいかがでしょうか?
自宅なら色々と
アレンジを加えることができるので
自分が一番美味しいと思える食べ方も
発見できますよ。
子供と一緒に作っても楽しいので
ぜひ作ってみて下さいね。
>>>ケンタッキー風フライドチキンの作り方はこちら