当ブログはアフィリエイト等の広告を利用しています。

保育園の帽子のワッペンはどこに付ける?どんなワッペンが人気?

スポンサーリンク

保育園での外遊びには、帽子が必須アイテムですよね。

まだ、ひらがなの読めない子供でも、ワッペンがあれば目印にすることができますね。

今回は、保育園の帽子にワッペンをつける場所はどこがいいのか解説します。

また、保育園児に人気のワッペンや帽子のデコも併せて紹介しますよ。

ぜひ参考にして、お子さんも気に入るかわいい帽子にしてあげてくださいね。

スポンサーリンク

保育園の帽子のワッペンはどこに付ける?

帽子にワッペンを付けておけば、他のお友達の帽子を間違えて持って帰ってきてしまう、なんて間違いも防げますね。

ワッペンを付ける時に大事なのは、付ける場所です。

園から指定がある場合もありますが、多くの保育園では自由なようです。

子供が自分の帽子を見つけやすくするためには、どこにつけるのがベストなのか、よく付けられている場所を紹介します。

 

〇耳の上辺り

一番多く付けられているのは、耳の上周辺です。

前から見た時に目立ち過ぎず、子供にはわかりやすいのが人気の秘密です。

 

〇フック用の掛けひもの近く

保育園では、帽子を使わない時は、フックにかけて置いておくことがほとんどです。

子供がフックから自分の帽子をとる時に、ワッペンが見えると分かりやすいですね。

 

〇帽子のつば

帽子のつばにワッペンがあれば、先生や親から見えやすく、大人目線でも目印になります。

ワンポイントのワッペンが帽子のつばに付いていると、かわいらしいですよね。

 

〇帽子の日よけ部分

首の後ろを陽射しから守るために、日よけが付いている保育園帽子もあります。

日よけ部分にワンポイントのワッペンを付けている子や、裾に沿ってレース状のワッペンを付けている子もいますよ。

 

この他にも、正面の真ん中に付けたり、全体を大きなワッペンでデコってキャラクター帽子にしたりして、オリジナルのかわいらしい帽子にしている子もいるようです。

ただし、保育園の規定からは外れないように気をつけましょうね。

特に規定がない場合でも、保育園の雰囲気や他の子供たちとのバランスを考えて、あまり目立ちすぎないようにするのも大切ですね。

また、ワッペンを付ける場所と帽子の素材によっては、アイロン接着タイプのワッペンが付かないこともあります。



私の経験では、速乾性の良いメッシュ生地の帽子はアイロン接着だとすぐに剥がれてしまうんですよね。

少し手間はかかりますが、アイロン接着した上でワッペンを縫い付けておけば、剥がれずにすみます。

針が通らない帽子のつばなどには、手芸用接着剤でくっつけておくと確実ですよ。

保育園の帽子デコ!人気のワッペンはどんなの?

実際に帽子に付けるとなると、どんなワッペンを付けようかと悩むこともありますよね?

低年齢だと、好きなキャラクターがはっきりしなかったり、コロコロ変わったりすることもよくあります。

親が決めなければいけない場合もあります。

ここからは、保育園ではどんなワッペンが人気なのか、一挙に紹介しますよ。

また、保育園帽子をデコってみたいという人のために、デコのアイディアもお伝えします。

 

保育園で人気のワッペン

~男女とも使えるワッペン~

  • 名前(ひらがな、アルファベット)
  • 動物
  • アンパンマン
  • ディズニーキャラクター(ミッキーマウス、プーさんなど)
  • 鬼滅の刃
  • スヌーピー

 

~男の子に人気のワッペン~

  • 乗り物(電車、新幹線、車など)
  • きかんしゃトーマス
  • カーズ
  • スーパーマリオ
  • ポケモン

 

~女の子に人気のワッペン~

  • リボンやお花(レースタイプも人気)
  • 果物
  • ディズニープリンセス(アナ雪、ソフィアなど)
  • サンリオキャラクター(キティちゃん、マイメロディなど)
  • すみっコぐらし

などなど…。

たくさんあって迷ってしまいますが、頻繁に付け替えるものではないので、長く気に入ってくれるものを選びたいですね。

タオルやお弁当、水筒など、他の保育園グッズのキャラクターと統一するのも分かりやすいですよ。

保育園で目印として使っているマークなどがあれば、それと同じにするのもいいですね。



 

保育園で人気のデコ帽子

少し派手になってもOKな保育園なら、思い切って帽子全体をデコってみるのもアリですよ!

個性を出して、子供が絶対に間違えない帽子にしちゃいましょう。

運動会などでも目立って、見つけやすくもなりますよ。

 

〇なりきり動物デコ帽子

帽子の生地の色をいかして、全体をかわいらしい動物のようにデコります。

フェルトを使って、大きく目や鼻、耳を作ってバランスよく付けます。

白い帽子はパンダ、茶色い帽子はクマにできますよ。

 

〇なりきり果物デコ帽子

動物と同様に、もとの生地の色に合わせて、帽子全体を果物にみたてます。

赤ならイチゴやリンゴ、橙色ならみかん、黄色ならレモンもかわいいかも。。。

 

〇なりきりキャラクターデコ帽子

同じように、帽子の色を利用して、キャラクター帽子にしてしまいます。

黄色ならピカチュウやプーさん、水色ならコキンちゃんなどにできますね。

 

〇レースや大きめワッペンで個性的なデコ帽子

人気のワッペンで紹介したレースタイプのワッペンや、キャラクターの大きめワッペンを組み合わせて、帽子全体を飾り付けてみましょう。

もとの帽子の色は残しながら少し多めにデコると、特に女の子に気に入ってもらえますよ。



保育園の帽子のワッペンまとめ

保育園の帽子のワッペンをどこに付けるのか、どんなワッペンが人気なのかを紹介しました。

ワッペンをつけた保育園の帽子は、子供の取り間違い防止や、大人からの目印として大活躍です。

かわいいデコ帽子も作りたくなりますよね。

保育園の数年間は、子供だけでなく親にとっても、大切な思い出ができる期間です。

印象に残る一つのワッペンや頑張って作ったデコ帽子は、きっと素敵な記念の品になりますよ。

ぜひ、ワッペンを使って、親子でお気に入りの保育園帽子を用意してくださいね。

遠足のおしぼりの持たせ方は?簡単な除菌法と雑菌を増やさない方法とは?
子供が保育園で楽しみにしている行事の一つといえば、やっぱり遠足ですよね?遠足のおしぼりは汚くない?雑菌を増やさない方法ってあるの?と気になるあなたに、簡単で効果的な殺菌方法を紹介します。
タイトルとURLをコピーしました