当ブログはアフィリエイト等の広告を利用しています。

離乳食後期(生後9~11カ月頃)の献立例~どんな食材をあげるの?

スポンサーリンク

離乳食後期になると
赤ちゃんも食べることに慣れてきて
かなりたくさんの食材を食べられるように
なります。

今まで以上に
離乳食を作ることが楽しく感じられますが
どんな献立にしてあげようかと悩むこともあります。

この記事では
離乳食後期にはどんな食材をあげたらいいのか
またどんな料理を食べさせてあげれば良いのか
を紹介します。

>>>離乳食初期(生後5ヵ月,6ヵ月頃)の献立例~どんな食材をあげるの?

>>>離乳食中期(生後7か月,8か月頃)の献立例~どんな食材をあげるの?

スポンサーリンク

離乳食の量と回数は?

離乳食後期(生後9か月~11か月)には
早い子では歯が生えてきたりと
大きく成長します。

歯が生えるといっても
前歯がちょこっと生えてくるだけなので
奥歯で噛んだりすることはありません。
そのため、今まで通り歯茎で噛める固さにしてあげます。

そんな離乳食後期の量ですが
だいたいお粥・おかず・汁物という感じで
赤ちゃん用の食器に少しずつ用意しましょう。

また、この頃になると
自分で手づかみで食べたりもするようになるので
できるだけ手づかみで食べられるものを作ります。

野菜なんかもティック状に
してあげたりすると
手で持ちやすいのでいいですよ。

手で持って食べ始めると遊び食べも始まります。

食べることに飽きてくると
手でぐしゃぐしゃにしてみたり
口に含んだのに吐き出したりと遊びだします。

こうなると、もうほとんど食べないので
「もうおしまいね」と声をかけて
片づけてしまいましょう。

他にも、食べ始めから食べ終わりまでの
時間を決めてしまって
30分経てば「もう終わりにするよ」と言って
片づけてしまってもいいです。
そうすると、自然とご飯の時間に
メリハリがつきます。

そうすることによって
決まった時間にきちんと食べなければ
片づけられてしまって
次の食事の時間までご飯は食べられないと
覚えてくれる
ようになります。
そして遊び食べも減ってきますよ。

遊び食べは、後片付けをする側も大変なので
早めにいけないことだと
きちんと覚えさせましょうね!

次に離乳食の回数ですが
基本的には1日3回です。

しかし、これは全ての赤ちゃんが
3回にしなければならないというわけでは
ありません。

赤ちゃん自身の食べ方をしっかり観察して
3回にするか、2回のままにするかを
決めましょう。

3回にすると
今までたくさん食べていた子でも
回数が増えたことによって
あまり食べられなくなったりもします。

もし、赤ちゃんが
今までのような量を食べられなくても
無理に食べさせる必要はありませんよ。

しっかり食べられるようになったとはいっても
まだまだ練習の段階ですから
無理はさせないようにしてくださいね。

また、1日3回食になると
どのくらいの時間を空けて
離乳食をあげればいいのでしょうか?

だいたい3時間あけると
赤ちゃんは次の食事を
しっかり食べられると言われています。

私は3回食になったころから
大人と同じ時間に食べさせていました。
私は、一緒に作って一緒に食べるのが
一番いい環境かなぁなんて思います。

離乳食後期に与えていい食材と特徴いろいろ

離乳食後期になると
今までよりさらに多くの食材を
食べられるようになりますよ。

炭水化物で言うと

  • ホットケーキ
  • 食パン(耳まで食べられます)トーストにしてもOK
  • スパゲッティー・うどん・焼きそばなどの麺類和そばはダメ

 

たんぱく質で言うと

  • (全卵)
  • 豚肉・牛肉(脂身が少ない部分)
  • 大豆(煮豆など)
  • 白身魚以外の魚(サバやマグロなど)
  • 豆腐

 

野菜で言うと

  • ごぼう(あく抜きを忘れずに)
  • タケノコ
  • レンコン(あく抜きを忘れずに)
  • キノコ類

 

乳製品で言うと

  • チーズ
  • ヨーグルト
  • 牛乳(加熱のみ)

 

かなりバラエティー豊かになります。
そして少しなら味付けしてもOKです。

例えば
パスタにミートソースをかけてあげたり
サバやマグロを煮魚にしてあげたりと
工夫して味付けをします。

しかし、ミートソースは
市販の物を使うのではなく
トマトジュースや丸ままのトマトを皮むきして
潰してミートソースにします。

後ほど紹介するレシピで
詳しく解説しているので
参考にしてくださいね。

他にも、マグロを甘辛煮にしてみたり
焼きそばに味をつけてみたり
食べ方は色々ですよ!

私が離乳食後期にあげていたオリジナルレシピ

では私がよく作っていた
離乳食後期に美味しく食べられる献立を
2つほど紹介しますね。
簡単なので、是非作ってみてください!

ミートソーススパゲティ

材料

  • 合挽ミンチ  100g
  • トマト    2個
  • 玉ねぎ    半分
  • 人参     半分
  • 塩      ほんの少し
  • サラダ油   少々

 

作り方

  1. トマトは湯むきをして、みじん切りにする
  2. 玉ねぎと人参も細かくみじん切りにする
  3. フライパンに少しだけ油をひいて
    合挽ミンチから炒める
  4. ミンチに火が通ったら
    玉ねぎと人参を入れ火が通るまで炒める
  5. 完全に火が通ったらトマトを入れ煮詰める
  6. もし、とろみが欲しい場合は
    水溶き片栗粉を入れてもよい
  7. ほんの少しだけ塩を入れて味付けをし
    細かく刻んだスパゲティにかけて完成

※お好みで粉チーズをかけても
カルシウムが取れていいですよ!
ただし、アレルギーが心配な方は
チーズは控えてください。

これで美味しいミートスパゲティの完成です。

ゴボウとタケノコとマグロの煮付け

材料

  • ゴボウ              半分
  • タケノコ(国産の水煮)      半分
  • マグロ(ぶつ切りでも刺身用でも) お好みで
  • 焼き豆腐             半分
  • 醤油               少々
  • 砂糖               少々

 

作り方

  1. ゴボウ・タケノコを細かく刻む
  2. ゴボウは10分ほど水に浸しあく抜きをする
  3. 鍋に水を入れ、ゴボウ・タケノコ・
    焼き豆腐・マグロを入れ沸騰させる
  4. 具材に火が通ったら、醤油・砂糖で
    味付けをし、汁気が少なくなるまで煮詰めれば完成

※大人のように味付けをするのはまだ早いので
薄味を心がけましょう。

色んなものが食べられるようになってきたので
たくさんお腹いっぱい食べさせてあげてくださいね。

離乳食後期(生後9~11カ月頃)の献立まとめ

離乳食後期になると
本当にいろいろな物が
食べられるようになります。

しかし、やはり初めて食べるものは
小児科が空いている時間帯にしましょう。
離乳食後期とはいっても
アレルギーの心配がないわけでは
ありませんので。。。

大人も子供も一緒に楽しい食事をしましょうね!

タイトルとURLをコピーしました