当ブログはアフィリエイト等の広告を利用しています。

離乳食で納豆の湯通しの仕方は?食べさせ方や注意点を紹介!

スポンサーリンク

栄養価が高くて
毎日でも食べたい納豆ですが
離乳食で納豆を食べさせても
良いのでしょうか?
粘り気が強いので食べにくいんじゃ?
など、気になることもあると思います。

納豆は、きちんと調理してあげれば
離乳食として食べさせても大丈夫ですよ。

今回は、離乳食の納豆に
湯通しが必要な理由、
湯通しの方法や食べさせ方
などを詳しく紹介します。

スポンサーリンク

離乳食の納豆の加熱はレンジではなく湯通し~湯通しのやり方~

大人ならパックを開けて混ぜて
付属のたれをかけて
ご飯に乗せて食べます。

でも離乳食の時は湯通ししてから
食べさせましょう。

湯通しで熱処理しながら
納豆のネバネバを取り除きます。

湯通しのやり方は
ザル(少量なので
「味噌こし」が便利)に
納豆1パックをうつして
そこに熱湯をかけていきます。

お箸で混ぜながらやると
粘りが取れやすいですよ。
ただし、火傷に注意してくださいね。

粘りが取れたら湯通しは終わりです。
電子レンジだと加熱はできても
粘り気を取ることができないので
湯通しで加熱をします。

ねばねばが取れたら
細かく刻んでから
お粥などに混ぜて食べさせます。

細かく刻むのが面倒であれば
ひきわり納豆を使用すれば
熱湯をかけるだけで
食べさせてあげることができますよ。

私は細かく刻むのが面倒なので
ひきわり納豆を買って
食べさせてあげていました。

しっかり食べられるようになってきたら
湯通しはせずに
ひきわり納豆をそのまま
食べさせてあげましょう。

ただし、納豆についているタレは
乳児にはまだ味が濃すぎるのと
添加物などが入っているので
使わないようにしましょうね。

どうしても味をつけてあげたい場合は
ダシを少しだけかけて
薄く味付けしてあげてください。
それだけで十分に美味しいですよ!

 

離乳食中期(与え始めの時期)は納豆を加熱した方がいい理由とは?

まだ、いろんな菌に抵抗力がない乳児は
納豆の中に含まれているかも知れない
バイ菌に対しても抵抗力がありません。

そのまま食べても大丈夫
とは言われてもいますが、
何かあってからでは遅いので
私としては
湯通しで加熱処理をしてから
食べさせることをオススメします。

湯通しすることで
アレルギーの原因となるたんぱく質
(アレルゲン)
が軽減される効果もあります。

 

ところで
離乳食になぜ納豆がいいのか
知っていますか?

離乳食を開始すると、初めのうちは
どうしても便秘がちになりますが
納豆を食べさせてあげると
便秘解消に効果がある
と言われています。

実際、私も子供に食べさせたところ
快腸になりました。

納豆の原料である大豆は
畑のお肉と言われているくらいに
たんぱく質を多く含んでいます。

ベジタリアンの人は
お肉の代わりに大豆などで
たんぱく質を補います。

たんぱく質を多く含む
大豆で作られた納豆は
離乳食に積極的に取り入れたいですね!

離乳食で納豆を与えるときの注意点は?

体にいい納豆ですが
離乳食として食べさせるには
注意点があるので紹介します。

アレルギー

私の息子も大豆アレルギーでした。
アレルギー物質を知らずに
大量に摂取してしまうと
アナフィラキシーショックで
死に至ってしまうこともあります。

そのため、食べさせる前に
まず豆腐で試してみます。
豆腐を1さじ食べさせて
その日1日を観察します。
何も変わった様子がなかった場合は
大豆のアレルギーはない
と考えても大丈夫です。
それから、納豆へと移りましょう。

初めての物を食べさせる時は
朝食で与えることをオススメします。

万が一、アレルギーを発症しても
すぐに小児科に連れていけるからです。
大豆アレルギーは意外に多いので
納豆を食べさせる前に
慎重に確認しましょう。

食べさせすぎない

納豆に含まれる食物繊維は
腸の働きを活発にしますが、
幼児に1パック以上食べさせると
下痢になってしまうことがあります。

私も以前
よく食べるからと言って
3食に納豆を使ったことがありました。

ある日、子供がひどい下痢になったので
小児科で診てもらったところ
明かな納豆の食べ過ぎで
厳しく注意されました。

知らないって恐ろしいことですよね…。
くれぐれも納豆を
くさん食べさせるのは
やめておきましょう。

納豆が好きで
どうしても毎食納豆を
食べさせてあげたいのであれば
1パックを小分けにして
1回分を少なくしましょう。

赤ちゃんが麦茶を飲まない⁈麦茶嫌いを克服する方法とは?
今回は、赤ちゃんが麦茶を飲んでくれない原因や麦茶嫌いを克服する方法を紹介していきます。ずっと母乳やミルクだった赤ちゃんにとって、麦茶は慣れない味なので、初めはびっくりしてしまうことが多いですよ。

まとめ

今回は、離乳食での納豆の食べさせ方
について紹介しました。

納豆は栄養価も高くて
子供の体づくりにも
とてもいい食材の一つです。
積極的に活用したいですね。

ただし、1日1パックを守って
初めのうちは、湯通しをして
細かく刻んでから食べさせてあげてください。

タイトルとURLをコピーしました