丸久小山園茶房「元庵」の抹茶ロールケーキが絶品!お取り寄せは?

スポンサーリンク

甘さの中にフワッと感じるほろ苦さが
癖になると言えば
抹茶スイーツですよね。

そして、抹茶と言えば京都・宇治です。

京都・宇治にある丸久小山園の西洞院店に
併設された茶房「元庵」には
絶品の抹茶のロールケーキがあります。

先日、マツコの知らない世界でも紹介され
マツコも絶賛していましたね。

今回は、丸久小山園・元庵の場所や営業時間
抹茶ロールケーキの感想や
通販でお取り寄せできるのかなどを
紹介します。

スポンサーリンク

丸久小山園「元庵」の抹茶スイーツってどんなの?口コミも紹介!

茶房元庵の人気メニューが
「抹茶のロールケーキセット」
飲み物は
薄茶「雅の院」、煎茶、ほうじ茶、
抹茶ソーダ、抹茶クリームティなどから
選べて1200円です。

抹茶のロールケーキは
軽くしっとりしたスフレ生地で
生クリームと抹茶クリームを
巻いたロールケーキです。

ロールケーキの上には抹茶パウダーがかかって
見るからに美味しそうです。

味はというと、甘さ控えめの生クリームと
濃厚な抹茶クリーム
そして、しっとりしたスフレ生地が
絶妙のバランスなのです。

また、抹茶クリームというと
ざらついた感じが気になることがありますが
この抹茶クリームは驚くほど滑らかですよ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mr. Pong(@pong_pong_dessert)がシェアした投稿


茶房「元庵」の基本情報は以下の通りです。

住所:京都府京都市中京区西洞院通御池下ル西側
電話:0774-20-0909
営業時間:10:30〜17:00(ラストオーダー)
休業日:毎週水曜日(祝営業)、正月三箇日

和モダンな茶房は席数13席と
少しこじんまりしていますが
ゆったりくつろげます。

 

後ほど紹介する丸久小山園・西洞院店とは
営業時間が違うので注意してくださいね。

ツイッターではこんな反応が!

 

 

また、茶房「元庵」には他にも
玉露と和菓子のセット   1600円
煎茶と和菓子のセット   1100円
ほうじ茶と和菓子のセット 1000円

夏季限定で
にんじんかき氷       950円
などもありますよ。

茶房「元庵」の抹茶スイーツはお取り寄せできる?

美味しい抹茶スイーツを食べたいけれど
なかなか京都までは足を伸ばせないですよね。

いろいろ調べてみましたが
生地の風味を非常に大切にしているので
丸久小山園西洞院店での引き取りのみの販売
となっています。

価格は1本2,862円(税込み)となっています。

抹茶ロールケーキは「元庵」店内でいただくか
店舗受け取るしか方法はないようですね。
また、テイクアウトは受け取りの2日以上前に
予約が必要です。
数量限定なので、予約は早めがおすすめです。

 

丸久小山園・西洞院店の基本情報は以下の通りです。

住所:京都府京都市中京区西洞院通御池下ル西側
電話:075-223-0909
営業時間:9:30〜18:00
休業日:毎週水曜日(祝営業)、正月三箇日

 

なお、日持ちのする焼き菓子は
「元庵」オンラインショップ
でも販売されています。

宇治抹茶ゆうげん クリームロール
10本入りで972円
宇治抹茶ゆうげん ゴーフレット
8枚入りで1080円
抹茶フィナンシェ 432円~
などがあります。

 

どうしても抹茶のロールケーキが
食べたいならこれがオススメ!
江戸時代末期創業のお茶屋・千紀園
作る宇治抹茶ロールケーキです!
↓ ↓ ↓

最後に

今回は
丸久小山園・西洞院店の茶房「元庵」の
抹茶のロールケーキを紹介しました。

残念ながらロールケーキは
お取り寄せはできませんが
オンラインショップにある
抹茶フィナンシェが気になるので
お取り寄せしてみようと思います。

タイトルとURLをコピーしました